
こんにちは。ゆやかのです。
1歳半の息子に読み聞かせると、とても喜ぶ絵本「スープになりました」を紹介します。
この絵本は知り合いの料理人の方から頂きました。料理をやっているから、それにまつわる絵本が良いと思ったとのことで、本当に良い絵本を選んで頂きました。
なんといっても、どの絵もとてもおいしそうです。文章を読み聞かせるというよりは、絵を見て喜んでいます。トマトがみずみずしくて美味しそうです。
左に文章、右に絵でわかりやすい構成です。
野菜の絵があって、ページをめくるとスープになります。話もすごくわかりやすく、食材→スープ→食材→スープの構成になっています。
スープも食材に応じて、ひんやり冷製スープになったりして、こだわりがあります。スープも美味しそうです。
1歳半の息子はスープの絵が大好きで、カップの取っ手を持って飲むふりをします。「あーーーっ」と言って飲んだふりをして、美味しそうな顔をしてニコニコします^^
最後はフランスパンが出てきます。
フランスパンをカットすると・・・
スープにつけて食べる絵が出てきます。息子はこの絵も大好きで、パンをつまんで食べるふりもします。
パン好きの息子には、とっても美味しそうに見えるようで、何回もつまんでは食べるふりをして喜んでいます。
最後はスープを飲み干しておしまい。とっても美味しそうで楽しい絵本でした!
えほんの名前: スープになりました
著者/編集: 彦坂有紀・もりといずみ
出版社: 講談社
ページ数: 36p
ISBNコード: 9784061333338
ちなみに、電子書籍もあって、紙の絵本と比べて価格は安いです。
個人的には紙の方が温かみがあって好きです。