MOUNTAIN BAKEのずっしりベーグル【静岡県静岡市駿河区高松】

MOUNTAIN BAKEの「抹茶とお餅とあんこのベーグル」「パンプキンのベーグル」

こんにちは。ゆやかのです。

タイタコーポレーションのベーグル屋さんMOUNTAIN BAKE(マウンテンベイク)さんに行ってきました。営業日は金・土・日だけとのことですのでお気をつけください。

とてもかわいらしいお店で、ずっしりとしたベーグルも焼き菓子も美味しいお店でしたのでご紹介いたします。

マウンテンベイクさんのWEBサイトを見ると海塩や洗双糖(せんそうとう)など素材も厳選されたものが使われているようです。

MOUNTAIN BAKEのベーグルは、甘酒と海塩、洗双糖と国産小麦を使用した体にやさしいベーグルです。

シンプルに生地の味を活かしたベーグル、そのまま食べても大満足の巻き込みベーグル、ひと手間かけたベーグルサンドの他に、プリンや焼き菓子も少しご用意しております。

ではさっそくお店からご紹介。

黄色いドアがかわいいマウンテンベイクさん

高松のセレクトショップTHE NORTH FACE / HELLY HANSEN SHIZUOKAのすぐ近くにあり、駐車場は共用です。

白い壁に黄色いドアがかわいらしい外観です。ドアの右側には1席テーブルと椅子があり、すぐに食べることもできます。

静岡市駿河区高松のベーグル屋さんMOUNTAIN BAKEの外観

子どもには少し高めの階段を4段ほど登るとお店のエントランス。
左の窓にはベーグルや焼き菓子のかわいいイラスト。

MOUNTAIN BAKEの黄色いドア

店内もかわいらしいです。この日は13時頃に着いたからか商品は少なめでした。

ベーグルのサンドイッチや変わりベーグル、マフィンなどがきれいにディスプレイされています。

2歳半の息子が抹茶のベーグル(お餅とあんこ入り)を食べたい!と指差しています。

MOUNTAIN BAKEのベーグル

マウンテンベイクさんのずっしり重たいベーグル

「抹茶とお餅とあんこのベーグル」「パンプキンのベーグル」を買ってきました。ひとつひとつがずっしりと重たいです。

そして色鮮で映えるベーグルです。

MOUNTAIN BAKEの「抹茶とお餅とあんこのベーグル」「パンプキンのベーグル」

ずっしり重たい「抹茶とお餅とあんこのベーグル」

抹茶のベーグルの中にお餅とあんこが入っているベーグルです。表面には桜の塩漬けがついています。

なぜか2歳半の息子はこのベーグルが気になったようです。桜の塩漬けは食べませんでしたが、ベーグルは美味しそうに食べていました。

ずっしりと食べごたえがあり、お餅はとろけていて、あんこもちょうどよい甘さでした。桜餅のようなベーグルで、次回は桜の塩漬けと一緒に食べたいなと思います。

MOUNTAIN BAKEの「抹茶とお餅とあんこの
ベーグル」

ずっしり重たい「パンプキンのベーグル」

無類のかぼちゃ餡好きとしては外せないと思い「かぼちゃのベーグル」を購入。

かぼちゃは餡ではなく、蒸したかぼちゃのような食感で素材そのままの味でした。

MOUNTAIN BAKEの「パンプキンのベーグル」

マウンテンベイクさんの人参パウンドケーキ

冷蔵庫に入っていた人参パウンドケーキがとても美味しそうで思わずトレイにのせていました。

MOUNTAIN BAKEの「人参ケーキ」

茶色っぽい生地のパウンドケーキで、千切りの人参の他にクルミも入っています。シナモンでしょうか、良い香りです。

MOUNTAIN BAKEの「人参パウンドケーキ」

白っぽいのはクリームチーズです。
パウンドケーキにクリームチーズは珍しいなと思いますが、甘みのあるパウンドケーキと、少し酸味のあるクリームチーズが良いアクセントになっています。

MOUNTAIN BAKEの「人参パウンドケーキ」のクリームチーズ

また伺います。

MOUNTAIN BAKEのお店の概要

[お店概要]
店名: MOUNTAIN BAKE(マウンテンベイク)
ジャンル: ベーグル
所在地: 〒422-8034 静岡県静岡市駿河区高松1丁目24−7
URL:  https://taita-corp.co.jp/food/moutain-bake/

  • LINEで送る

こちらの記事もおすすめ!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*