伏見の絶品たい焼きはお店で食べるべし【静岡県静岡市清水区興津中町】

こんにちは。ゆやかのです。

静岡市清水区興津の人気のたい焼き屋さん伏見さんに行ってきました。

たい焼き屋さん伏見さんの外観

伏見さんは国道1号線(バイパスではありません)にあります。

紺色の建物で外にはのぼりや看板が出ています。新しい建物のようで、内観も綺麗でした。

お店の横には自転車を置くバイシクルピットがあり、サイクリング途中に寄る方も多いようです。

「たいやき伏見」の白いのぼりが目印です。
のぼりの奥の道路が国道1号線です。

レトロな看板で懐かしい印象です。

伏見さんのたい焼きは店内で頂くのが◎

店内でたいやきが焼き上がるのを待っている十数分間にも、多くのお客さんが入れ替わり立ち替わり車でたい焼きを買いにきていました。

全部持ち帰ろうと思っていましたが出来立てをすぐにたべたくなって店内のイートインスペースで食べました。

焼きたての香ばしいパリパリの皮に、しっぽまでずっしりと詰まった塩分も感じるあんこが美味しかったです。その場で食べてよかったー!

静岡市清水区興津中町 伏見の絶品たい焼き

伏見さんのたい焼きは家で温め直しても○

ラップにくるんで30秒ほどレンジで温めて、トースターで1分ほど温めると、中のあんこは温かく皮はパリパリの状態になりました。

半分に切ってみたら、しっぽまであんこが詰まっているのがよくわかりました。

持ち帰って食べても十分美味しいですが、焼きたてのたい焼きをその場で食べるのが一番だと思います。

伏見たい焼き店のお店の概要

[お店概要]
店名: 伏見たい焼き店
ジャンル: たい焼き
所在地: 〒424-0204 静岡県静岡市清水区興津中町1903
URL:  伏見たい焼き店 公式Facebook

  • LINEで送る

こちらの記事もおすすめ!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*